Lenovo E540 BTO のその後・・・。SSD換装やSNPなんたら。。。

こんばんは。

今日の横浜、まずまずのお天気。
途中ちょっと曇ったりしたけどまあまあ晴れてました。
気温は…わからないけど暑かったです。



さて、DELL INSPIRON 1501の代わりとして購入した Lenovo E540 ですが、何度もクリーンインストールをした結果やっと落ち着きました。

その過程で、手持ちの SSD を取り付けてみました。


安価な120GBしかない SSD だけど、起動・終了や解凍・画像比較などは見違えるほど早くなったので良しとします。


Crucial M500 内蔵型SSD 120GB 2.5インチ SATA6Gbps CT120M500SSD1

Crucial M500 内蔵型SSD 120GB 2.5インチ SATA6Gbps CT120M500SSD1



この SSD は元々DELL INSPIRON 1501 に取り付けてあったものをそのまま E540 に回しました。
なのでそれこそホント安くて(7,000円台で購入)今どきの SSD に比べると速度的にはかないません。



それでも、HDDに比べるとかなり早いです。


上の画像が 7,200rpm 500GB HDD で、下が SSD 120GB です。
5.5だったのが8.1になってます。


あっ!
ちなみのこのソフトは、「Windows エクスペリエンス インデックス(WEI)」が、Windows8.1から利用できなくなった(厳密にはソフトは内蔵されてる(WinSAT.exe))ので、どっかの誰かさんが作ってくれたソフトです。WinSAT.exeを利用して見やすくしてくれてます。中身はWindows7のころのエクスペリエンス インデックスと変わりません。


WIN SCORE SHARE


ということで安価なSSDですが、サブマシンのどうでも良いパソコンに取り付けるにはコスパ的に良い!

取り扱いも雑になっても壊れることはないだろうと思うし。。。


あと、外した HDD 7,200rpm 500GB はDVDドライブを外して換装します。


現在部品待ち。


外したDVDドライブはお蔵入り。
ともすれば…HDDレコーダーの代替え品として使うかもしれません・・・。
既に手元に2台ものDVDドライブがお蔵入りしてるのだけれども・・・^^;
うち1台はiMacSuperDrive、もう一台は古い東芝製ノートパソコンのもの。



あーそうそう!
BTOで失敗したのが1点あります^^;

今の時代、普通にノートパソコン買えばWi-Fiは内蔵されてますよね?
5GHz帯が使える IEEE 802.11n/a/g/b が一般的には付いているものだと・・・。


が、この E540 は 2.4Ghz帯の IEEE 802.11n/g/b しか内蔵されてなくて自宅のWi-Fiに繋いで初めて知りました(-_-;)
いくら何をやっても5GHz帯のアクセスポイントが出てこないからどうしてだろう?とかなり悩んだものです^^;


買う時によく調べなかった僕が悪いんだけど、普通は…って思っていたんだよねぇ〜^^;


BTOしている過程でどっかに指定するところがあったのか、若しくは最初からそんなものはないのか調べてないから解らないけどちょっとガッカリしたのは事実です。


まぁこればっかりはしかたがないので、手持ちのPLANEX KATANAを刺して5GHz帯に繋ぎます。


っていうか、通信障害が頻発したらそうします。今のところは2.4Ghz帯で繋いでます。


購入してから通信障害は今のところ数回程度なので、混線なのかは不明。

とりあえずは、ハードにネットワーク処理を分担させる SNP (Scalable Networking Pack) の RSS(Receive Side Scaling)が「 enabled 」になっていたので「 disabled 」に変更して現在は様子見です。

この SNP 詳しくは知らないので聞かないでください。
Google先生に聞けばいっぱい出てきます。

Windows ネットワーク SNP」とかでググると良いですよ。



僕の場合iMacのBootcamp Windows7とのファイル転送で、時間の経過と共にモノスゴク低速になるので上記手段を使いました。
すると驚くほど安定して通信するようになりましたね。


当然どちらのPCもSNPを「 disabled 」にしてあります。

iMac Bootcamp Windows7は3項目全て「automatic」「enabled」になっていましたが「 disabled 」に。
Lenovo E540 は「RSS」だけ「enabled」だったのを「 disabled 」に。


で、それ以外の通信障害は多分Wi-Fi親機が原因だろうと思って、アクセスポイントなのかルーターなのかを自動で判断する「AUTO」モードを強制「AP」に変更。


これも現在様子見。



今のところ1週間ほど安定して通信してます(^^)


DELL INSPIRON 1501の時もこれが原因だったかもですが。。。^^;



ということでいろいろやっている E540 だけど、後は外したHDDをセカンドドライブにするのと、今注文している16GB USBメモリに「回復(リカバリメディア)」を入れ込んでとりま終了ってところです。


そのうちお金に余裕が出てきたら CPU を換装しようかと模索中。。。




あぁ〜メモリの増設もアリですな。今4GBなのでね。。。




そこまでやると安く買ったE540の意味が無くなるけど、それでも男はやらなきゃね^^;




Crucial M500 内蔵型SSD 120GB 2.5インチ SATA6Gbps CT120M500SSD1

Crucial M500 内蔵型SSD 120GB 2.5インチ SATA6Gbps CT120M500SSD1

Transcend USBメモリ 16GB USB 3.1 キャップ式 ブラック TS16GJF700

Transcend USBメモリ 16GB USB 3.1 キャップ式 ブラック TS16GJF700






ではでは。。。