芽が出たのでポットとトレーを買った。ついでにダイソーで園芸シートとその他諸々。

こんにちは。


今日の横浜、良い天気です!
しかし、暑いっ!かなり暑いっ!


さて、本題ですが。。。
5月の14日に種から始めたガーデニンク、5日目になって芽が出てきました。

プランターと小さい花壇が植え付けから5日目。

ピートバンは3日目あたりから発芽。


そして今日は、5月17日にセットした「松葉牡丹」と「ミニひまわり」が発芽しました!

ホントのところこっちの方が心配だったので取り敢えず一安心です(^^)

ただ「ももいろタンポポ」はまだですね。。。



これは松葉牡丹。


種がもの凄く細かったので、最初の水やりの時に流れてしまったようで、ピートバンの端で芽が出ちゃってます。
覆土した上から優しく水やりしたつもりでもダメだった。。。反省。

でも、一株だけ素直に根が出ているからこちらを大切に。


そして「ミニひまわり」。

こちらは、このひと株だけ。
でも、種を蒔いたあたりの覆土が盛り上がってるので期待できそうです。3箇所ほどだけど。


ということで、初めてのガーデニンクは順調に発芽してくれてます。
なので、ここからはポットに移し替えて生育させるそうで、慌ててポットとトレーを買ってきました。
そしてダイソーも行ってきて諸々購入。

まず、移植?というのか判りませんが移し替えて生育させるためにポットとトレー。

ホントは、底面給水トレーとジフィーポットあたりが欲しかったけど、いっぺんに全てが数が揃うほどの在庫がなかったのと、何処からか現れたおじいちゃんに目を離した隙に持っていかれました^^;

ということで標準タイプで地道にやります。

ポットとトレーを買ったならば、液体肥料と化学肥料が必要になる(土と肥料を混ぜたモノをポットに詰める為)のでこれも買おうかと思ったけど、店舗にてAmazonアプリで調べたら、Amazonの方が安かったために購入しませんでした。帰ってきてからAmazonで発注済み。

花工場原液 480ml

花工場原液 480ml

マイガーデン 植物全般用 1kg

マイガーデン 植物全般用 1kg


それから今度は百均ダイゾーです。
培養土と肥料を混ぜる為に園芸シートなるものを2つ購入。それと、土入れポットを1セット(大小1個ずつ有)、あとはガーデニングプレートを一袋。

ガーデニングプレートはみたまんまの、花の名前と日付を記入して覚書です。

土入れポットは、これ一つで中に大と小のカップが2つ入ってます。

最後に園芸シートですが、これは非常に便利ですね(^^)
先輩たちがプログで絶賛していたので買ってみましたが、なかなかもモノです。とても105円とは思えない出来です。

シートの隅にボタンと取っ手となる紐がついています。

4隅のボタンを止めると、シート全体が器のようになります。


こういう状態で、培養土と肥料を混ぜたり、草刈りやっと後の雑草を運んだり出来るのです。
土が漏れ出てベランダやテラスを汚すこともないです。

サイズは3種類ありました。ベランダの大きさに合わせて購入すれば良いかと思いますね。僕は中。
大が100cm×80cm、中が90cm×70cm、小が80cm×60cmです。
ボタンを止めた時の深さが10cm無いぐらいです。(ラベルには8.5cmと書かれている)

ちなみに、大きな花壇の土を天日干してる時の画像がこちら。

培養土と肥料の混ぜあわせとかにタライを使ったりしている人が多く居ますが、このシートなら畳んで小さくなるので保管も場所を取りません。
しかも105円の製品とは思えない出来で、シート自体も結構頑丈なもの。ただ重たい土を運ぶには紐が切れそうだけど、引きずる分には問題無い。

グリーンガーデン(Green Garden) 園芸シート No.50

グリーンガーデン(Green Garden) 園芸シート No.50



ということで、取り敢えず現在必要なものは明日届くであろう液体肥料と化学肥料で揃います。


揃ったところで、発育の具合を見ながらポットに移し替えます。

並行して、大きな花壇の土をリサクル剤で再生して、数日後に肥料を加えて安定させようかと思ってます。安定?


土はフルイにかけて天日干しまで、今日中に終わるので夕方リサイクル材を混ぜます。




あとは「ももいろタンポポ」だけだ。。。


あっ!秋ころに咲く花の選定をしなきゃだ。


ではでは。。。