タブレットスタンド・・・

こんにちは。

 

今日も昨日に引き続き30℃オーバーな日。

それでもちゃんと歩いてきた。5キロほどだけど。。。

 

 

さて本題。

 

以前、かなり前iPad AIRを寝ながら観るためにタブレットスタンドを

購入したんだけど、これ吸盤タイプで机とかサイドテーブルとかに

吸い付かせて固定するやつだった。

 

 

グリーンハウス タブレット&スマートフォン用アーム ブラック GH-AMTA01

グリーンハウス タブレット&スマートフォン用アーム ブラック GH-AMTA01

 

 こんなやつ。2015年に購入したやつ。

これ、1年は使ったと思うけど結果お蔵入りしたんだよね。

というのも吸着させる側、つまりテーブル側の表面が相当な真っ平らでないと

くっつかないから!

ガラス並に「たいら」で「キレイ」でないとダメなんだよね。

 

普通にベットの横にあるサイドテーブルクラスだと目には真っ平らに見えても

細かい凹凸があって吸着はするものの時間とともに剥がれて、

顔の上にiPadが落下するなんてこと多数!

 

で、最近までiPadスタンドを使って、半身になって使ってた。

要は横向いて観てた感じ。

 

でも最近それさえも辛くなってきて・・・肩をやってしまったから(-_-;)

 

そして購入したのが・・・

 

 これ!

 

これだとテーブルの出っ張りやテーブル自体を挟み込むので剥がれ落ちる事はない。

 

それにスプリングが計4本付いてて動きが非常に軽い!

 

根本もネジ一本で自由自在に動かせるから寝ながら、どんな体制にでも

対応できる!

 

使ってみてわかった事は、スプリングで軽く、自由に動かせるっての重要!ってこと。

 

f:id:trigger7:20190401185407j:plain

IKEAのチェアーに付けたみた!

これがほんとに使いやすくて便利!

 

今はこの製品1,980円で売られてるけど、たまにタイムセールで300円引きになります。

 

そういう時を狙って買うのもよし、今の価格で買っても十分もとは取れる。

 

ベットに入って、iPadタブレットスマホを観たいならこれが良いですよ!

タンスの引き出しにも挟めるから。。。

 

 

 

 

ではでは。。。

何年ぶりだろうか・・・

こんばんは。

 

数年間放置してました。

 

それが先日ブログ移行して!って連絡が来てその作業しつつ、昔の記事を読んでたら

いろいろと蘇ってきてまた書こうかな?!と。。。

 

書かなくなった理由はいくつかあるんだが、とりあえず環境の変化が一番の理由。

左手の母指CM関節症を発症して2年半の間ずっとサポーターをハメて、

夜には湿布を貼って寝るという生活をしてた。

 

大好きな自転車にも乗れず、

自転車自体を息子に譲るという選択をして今まで我慢してた。

でPCのキーボードを叩くもの辛かったんだよね・・・(言い訳)

 

でつい最近サポーターが使わずとも生活出来るようになったんだが・・・

 

しかし今度は肩を痛めてしまい関節腔内注射を。

いわゆるブロック注射ってやつ。薬液が関節に入っていく時に痛さときたら(;´Д`)

 

歳取るといろいろガタがきて大変。。。

 

ということで、少しずつ書いていきます・・・。

 

ではでは。。。

Lenovo E540 のDVDドライブをHDD化にしようとしたけれどダメだった件。

こんにちは。

今日の横浜、曇り時々晴れ。
たまに日差しがさす感じ。
洗濯物は乾くね。


さてDELL INSPIRON 1501がぶっ壊れて、仕方なく増税後直後に買ったLenovo E540ですが、DVDユニットをセカンドHDD化にしようかとAmazonで部品を買ってみたけれど使えませんでした。

購入品は「MacLab. 光学ドライブをHDDやSSDに置き換えるためのキット セカンドHDDアダプター (9.5mm厚のSlimlineSATAドライブを搭載したノートPC対応)【相性保証付き】」というもの。

これ、届いた日に早速Lenovo E540からDVDドライブを取り外して交換した見たけれど、最後のコネクター(SATA)部分が刺さらない。
途中まではキツキツだけど入る、が、最後のコネクターのところが干渉して刺さらない。


何度やっても刺さらない!



それで2つを並べてコネクター部を比べてみると、人間の目では判らないぐらいSATAネクターの位置が微妙に違う。

1mmもないぐらい。。。


このE540をバラして、このアダプターを取り付けてから組み立て直しをやればネジの緩み分で取り付け出来るだろうぐらいの違い。
でも、購入直後だとそんな事やる気はない!
まだ保証期間が1年以上もあるしね。



で、この結果を受けていろいろ調べてみたら・・・。


こういうDVDドライブのHDD化アダプターは、Lenovo製の場合型式違いで何種類か発売されてるのに気付く^^;


SONY富士通などのノートパソコンに比べると、Apple製のパソコンに近いみたい。


Lenovoって元々IBMだからとタカをくくっていたがどうもそうじゃないらしい。


ということで、Amazonで買ったんだけど、ちょうど販売店からメールが来ていたからダメ元で誤発注したようだけど交換できませんか?ってメールしたら、現在Lenovo E540用のアダプターは発売していません、返品してくださいと言われた(泣)


それも「故障品」としてAmazonの返品処理をしてもらえれば全額返金となるから、そうしてね!って返事が来た!


なんて良い会社なんだ!!!


「相性保証」って伊達じゃないね!


言われるがままに「故障品・コネクター不良」って書いて返品処理しました。既に発送済み。



こういう自体になったので、取り敢えず新品E540から取り外したHDDが無駄になるから、HDDケースを発注しました。


USB3.0対応のサンワダイレクト800-TK016。


クレードルタイプなので、DELL INSPIRON 1501 から外したHDDもこのE540から外したHDDも即座に交換できるから。


前にLogitecのHDDケースを買ったんだけど、これHDDを抜き差しする時コネクターのピンが折れるんじゃないかと思う時が多々あるからもう買わない!

なので今回はクレードルタイプにした。


根本のDVDドライブのHDD化については、ゆっくりと探します。
最初からじっくりと探せば良かったんだが元々IBMだったこともあって軽く考えてた。


それか、1年後保証が切れた時にE540をバラしてじっくり調査します。



まぁいろいろあるねってことで勉強になりました。









ではでは。。。

Lenovo E540 BTO のその後・・・。SSD換装やSNPなんたら。。。

こんばんは。

今日の横浜、まずまずのお天気。
途中ちょっと曇ったりしたけどまあまあ晴れてました。
気温は…わからないけど暑かったです。



さて、DELL INSPIRON 1501の代わりとして購入した Lenovo E540 ですが、何度もクリーンインストールをした結果やっと落ち着きました。

その過程で、手持ちの SSD を取り付けてみました。


安価な120GBしかない SSD だけど、起動・終了や解凍・画像比較などは見違えるほど早くなったので良しとします。


Crucial M500 内蔵型SSD 120GB 2.5インチ SATA6Gbps CT120M500SSD1

Crucial M500 内蔵型SSD 120GB 2.5インチ SATA6Gbps CT120M500SSD1



この SSD は元々DELL INSPIRON 1501 に取り付けてあったものをそのまま E540 に回しました。
なのでそれこそホント安くて(7,000円台で購入)今どきの SSD に比べると速度的にはかないません。



それでも、HDDに比べるとかなり早いです。


上の画像が 7,200rpm 500GB HDD で、下が SSD 120GB です。
5.5だったのが8.1になってます。


あっ!
ちなみのこのソフトは、「Windows エクスペリエンス インデックス(WEI)」が、Windows8.1から利用できなくなった(厳密にはソフトは内蔵されてる(WinSAT.exe))ので、どっかの誰かさんが作ってくれたソフトです。WinSAT.exeを利用して見やすくしてくれてます。中身はWindows7のころのエクスペリエンス インデックスと変わりません。


WIN SCORE SHARE


ということで安価なSSDですが、サブマシンのどうでも良いパソコンに取り付けるにはコスパ的に良い!

取り扱いも雑になっても壊れることはないだろうと思うし。。。


あと、外した HDD 7,200rpm 500GB はDVDドライブを外して換装します。


現在部品待ち。


外したDVDドライブはお蔵入り。
ともすれば…HDDレコーダーの代替え品として使うかもしれません・・・。
既に手元に2台ものDVDドライブがお蔵入りしてるのだけれども・・・^^;
うち1台はiMacSuperDrive、もう一台は古い東芝製ノートパソコンのもの。



あーそうそう!
BTOで失敗したのが1点あります^^;

今の時代、普通にノートパソコン買えばWi-Fiは内蔵されてますよね?
5GHz帯が使える IEEE 802.11n/a/g/b が一般的には付いているものだと・・・。


が、この E540 は 2.4Ghz帯の IEEE 802.11n/g/b しか内蔵されてなくて自宅のWi-Fiに繋いで初めて知りました(-_-;)
いくら何をやっても5GHz帯のアクセスポイントが出てこないからどうしてだろう?とかなり悩んだものです^^;


買う時によく調べなかった僕が悪いんだけど、普通は…って思っていたんだよねぇ〜^^;


BTOしている過程でどっかに指定するところがあったのか、若しくは最初からそんなものはないのか調べてないから解らないけどちょっとガッカリしたのは事実です。


まぁこればっかりはしかたがないので、手持ちのPLANEX KATANAを刺して5GHz帯に繋ぎます。


っていうか、通信障害が頻発したらそうします。今のところは2.4Ghz帯で繋いでます。


購入してから通信障害は今のところ数回程度なので、混線なのかは不明。

とりあえずは、ハードにネットワーク処理を分担させる SNP (Scalable Networking Pack) の RSS(Receive Side Scaling)が「 enabled 」になっていたので「 disabled 」に変更して現在は様子見です。

この SNP 詳しくは知らないので聞かないでください。
Google先生に聞けばいっぱい出てきます。

Windows ネットワーク SNP」とかでググると良いですよ。



僕の場合iMacのBootcamp Windows7とのファイル転送で、時間の経過と共にモノスゴク低速になるので上記手段を使いました。
すると驚くほど安定して通信するようになりましたね。


当然どちらのPCもSNPを「 disabled 」にしてあります。

iMac Bootcamp Windows7は3項目全て「automatic」「enabled」になっていましたが「 disabled 」に。
Lenovo E540 は「RSS」だけ「enabled」だったのを「 disabled 」に。


で、それ以外の通信障害は多分Wi-Fi親機が原因だろうと思って、アクセスポイントなのかルーターなのかを自動で判断する「AUTO」モードを強制「AP」に変更。


これも現在様子見。



今のところ1週間ほど安定して通信してます(^^)


DELL INSPIRON 1501の時もこれが原因だったかもですが。。。^^;



ということでいろいろやっている E540 だけど、後は外したHDDをセカンドドライブにするのと、今注文している16GB USBメモリに「回復(リカバリメディア)」を入れ込んでとりま終了ってところです。


そのうちお金に余裕が出てきたら CPU を換装しようかと模索中。。。




あぁ〜メモリの増設もアリですな。今4GBなのでね。。。




そこまでやると安く買ったE540の意味が無くなるけど、それでも男はやらなきゃね^^;




Crucial M500 内蔵型SSD 120GB 2.5インチ SATA6Gbps CT120M500SSD1

Crucial M500 内蔵型SSD 120GB 2.5インチ SATA6Gbps CT120M500SSD1

Transcend USBメモリ 16GB USB 3.1 キャップ式 ブラック TS16GJF700

Transcend USBメモリ 16GB USB 3.1 キャップ式 ブラック TS16GJF700






ではでは。。。

Lenovo E540 が届いた(^^)

こんばんは。


今日の横浜、わりかし良い天気でした。
気温も20℃そこそこですごしやすかった。



さて、7年間使っていた DELL Inspiron 1501 が壊れて立ち上がらくなったので Lenovo の E540 シリーズを買ってみた。

そしてそれが届きました!

2014年4月26日 14時55分に。。。


それから今日まであれやこれやと設定しまくってやっと落ち着いたので一筆と。。。


この E540 ですが、Kakaku.com限定パッケージの BTO なので注文してから丁度2週間かかりました。


4月12日注文、14日Lenovo受付決済、19日海外工場出荷、23日国内到着&税関通過、25日ヤマト運輸引渡、26日到着という流れです。

ぴったし2週間。。。長いねぇ〜(-_-;)


まぁそれはおいといて。。。


BTOの内容は、主にHDDの容量です。7200prmのヤツに変えただけ。
これだけ替えただけで海外受注生産品になるんですね・・・これぐらい国内の事務所に置いとけって。。。
ちなみに OS は Windows8.1 です。

すでに、Windows8.1 Update も適用済み。。。


で、今日は5月2日ですね。


4月の26日に届いてから今日まで覚えていないぐらいの回数、インストールし直しました^^;


理由はいろいろあるんだが、主にゴミアプリを消し損なってイベントビューアーにエラーが多発したと言うこと。
それから、HDD を外して SSD 化にしたと言うこと。


SSD 化については問題無くすぐに出来るんだけど、SSDに交換しちゃうとWindows8.1でいうところの「回復」用のUSBが作れなくなる。(リカバリメディアの事)
厳密に言うとLenovo製PCなので、Lenovo製アプリも含めた回復用USBが作れない。そうじゃないのは作れる。

これは後で気付いたんだけど最初の1回しか作れないらしく、それを知らなかった僕は知るまでにこの件で2回クリーンインストールを行っていた。
(注:元々内蔵されているHDDからは何度も回復(リカバリ)メディアが作れます。が、SSDに換装するとそこからはLenovo製のアプリなどを含めた完全回復(リカバリ)メディアは作れない)

それと他のインストール作業は、アカウントをMicrosoftアカウントで作った場合と、そうじゃないアカウントで作った場合にアプリがどういう挙動をするのか見たくて何度もクリーンインストールをやっていた。この作業で解かったことは、MicrosoftアカウントでWindows8.1のアカウントを作らないとホント挙動がおかしくなる。説明文にも「推奨しません」なんて書かれているけど、ホント厄介だった…(-_-;)

まぁ後にじっくりとここに書いてアップするけど、ホントやっかいなOSだ。


Win7 から変わりすぎて使いづらいって聞いてたから、どんなものかと買ってみたけど操作感は割りとすんなりやれた。


が、アカウントの問題だけはホントに厄介。


結果、Windows8.1用の専用アカウントを作って対処したけどね。


なのでSkyDriveの時代から使っていたクラウド内のデータを若干移すハメになったけどね。


とりあえず、SSD取り付けたからそこそこ速いし、快適に利用できてます(^^)


先日注文したDVDユニットのHDD換装用が届けば、DVDユニットを外して元々プライマリだった500GB HDDをセカンドドライブにします。


外したDVDユニットは、ゴミになるかもだが…っていうのは、iMacから外したSuperDriveも余ってるんだよね^^;


あともう一つ、USBメモリー16GBも買っておいた。


これは「回復」用の専用USBにするために。


最近のパソコンはリカバリディスクが付属してないからめんどいね(-_-;)


Lenovoに頼むと有料7,000円らしい…(-_-;)







Transcend USBメモリ 16GB USB 3.1 キャップ式 ブラック TS16GJF700

Transcend USBメモリ 16GB USB 3.1 キャップ式 ブラック TS16GJF700



SSD化とDVDドライブの換装は後日アップします。




ではでは。。。

DELL Inspiron 1501が壊れた!再起不能に陥った…。なのでLenovo E540を買ったよ(^^)

こんにちは。


これまた久しぶりの更新です。
最近はあまり書く気がしないのですよ…なかなかペンが進まない状況です^^;


さて横浜ですが、良い天気です。
気温も20℃超えてまして暖かい。
そろそろミニひまわりやその他もろもろを植える時期になってきました。
今年も庭を花でいっぱいにしようと思ってます(^O^)



話は変わって…本題です。


長年愛用してきた DELL Inspiron 1501 がついに壊れました!!!



良く覚えていないけど、確か2007年に購入したノートパソコンです。
当時 Windows VISTA が発表された直後ぐらいで、Windows XPに飽きていたボクはすぐさま VISTA で購入したのです。


まぁこれが後に大失敗になるんですが、とりま Windows7 が発表されるまでなんとか使ってましたねVISTAを。


そしてWindows7が発表され、発売前事前予約で半額購入し導入しました。


それから5年…ついに起動できなくなった(泣)


症状は、そもそもBIOSが動かないこと。
要はシステムチェックしてるんだけど、それが延々と終わらないみたい。
どこかのハードウェアが壊れてて、信号が返ってこない…なのでBIOSも起動できずにいる。


もうボクの力ではどうしようもない。
HDDやSSDWi-Fi、DVDドライブ、メモリ、その他外せるものは外して再取り付けしてみたけどダメね。。。


以下の画像の症状が出て、以後立ち上がらなくなった。。。

この症状は1年位前から発生してて、ディスプレイが変になるってヤツ。
これが発生すると、なんにも受け付けないから電源を強制的に切るんだけど、先月前は再起動で立ち上がっていた。
でも、今回はどんな事しても立ち上がらずお手上げ状態になった。

多分ディスプレイドライバか液晶関連のハードウェアが壊れてるんだろうと思うけど、立ち上がらないからどうしようもならない。
一瞬でも立ち上がってくれさえすればなんとか出来る気もするが。。。


とは言え既に7年も経過しているパソコンだし、この際新調しようと思って Lenovo E540 を発注しました。


東芝ゲートウェイDELLAppleと来て、今回はLenovo


使い慣れてて、故障時の対応などを考えると東芝なんかは良いだんけれども、やっぱ高いからね。

ゲートウェイは既に廃業したのか、どっかに吸収合併されたのか知らんけど広告を見なくなったので見向きもしていない。

で今回壊れたDELLだが、これは長年使ってて感じた事なんだけどいろいろと問題が出てくる。

ハードウエアのソフト系更新が殆ど無い。
今は機種では良くわからないけど、少なくともこの1501においては最初の1年ぐらいでソフトウエア更新が終わってて以後新しいものが出てこなかった。

その度に、自分で各ハードウエアの会社を見て回り更新するという自体になった。
なのでDELLはもう買う気がない。

Appleについては、今このブログを書いているのもApple iMacで現役でバリバリと動いてます。

UPDATEも頻繁だし、世の中注目度も高いから情報量も多い。
一昔前に比べるとアプリの価格も下がってきたしね。

Appleは最高!

が、いかせん高い!!!

めっちゃ高い!!!


パソコンのブランド品みたく高い!!!


ということで、評判は良く分からないけど Lenovo にしました。


まぁ使用用途が単純なのでそんなに高級なモノは要らない。


複雑な作業をやるならiMacで十分だからね。


なので Lenovo です。


だって安いもん!!!(^^ゞ


探せば他のメーカーで安いやついくらでもあるけど、メーカー製PCが好みなのでね。
エイサーやなんとかというパソコンじゃなくて。。。


で、今回注文したのが E540 シリーズです。


そのまま買うのではなく、カスタマイズして買ってます。


だから4月12日に注文したのにまだ届いてません(-_-;)


一応明日届く予定。4月26日に。
昨日 Lenovo からお届予定メールが来たんだけどね。。。


注文から14日間。2週間。
DELLもそうだったけど、海外メーカーは遅い!
Appleもそうだったな…(-_-;)


カスタマイズせずに買えば多少早いだろうけど。。。


ということで、DELL Inspiron 1501は捨てます!
DELLに回収させる予定。
HDDはもったいないから取り外して使う。たった80GBしかないけど、それでもデータ移行には使えるしね。USBメモリみたいな使い方をしようと思ってる。っていうか、今そういう使い方をしてる。SSDが入ってるからね。


SSDは、そのままLenovo E540で使う予定。

HDDはREGZAの外付けHDDに回すか、DVDユニットを取り外してデータ用HDDにする。



7年間使ったDELL Inspiron 1501、もう終焉です。

そして Windows8.1 の時代が我が家にも来ます。

はてさてどうなるか・・・^^;








ではでは。。。

給湯器交換したよ。もちろう業者がね。エコジョーズを導入した。消費税が上る前に。。。

こんにちは。

長い間何も書かずに放置してたブログ…突然書く気になったから書いてみる(^^)


まず横浜のお天気から。

いい天気ですねぇ〜(^^)
暖かい!
こんな日に洗濯物が少ないのは勿体無い気がしてならない…^^;


さて、本題ですが、、、


給湯器を交換しました!

昨日工事が終わって今は快適に利用してます。

ここに至るまで2週間以上経過してるんだけど、無事終了!と書きたいが。。。(-_-;)


取り敢えず20万弱のお金を掛けて交換したことは確か。


ただ新しい給湯器本体に凹みがあって、後日リンナイ自体が取り替えにくるっていうオマケ付き。


交換したのはリンナイ20号エコジョーズ

交換前:RUF-2000PW

交換後:RUF-E2004SAW(エコジョーズ)

交換前の RUF-2000PW だけど、これこのマンションが建ってからずっと使われてたヤツで22年経過してます。このマンションが1992年7月に建ったのでそういう計算になりますね。

給湯器が22年も無事に稼動したことは驚きですが、今年の横浜大雪の2回、あの日はエラーが多発しましたね。

E8というエラーでメーカーによると「伝送エラー」との事で、基板かケーブルが怪しいとのことでした。で、部品在庫とかも確認してもらったらほぼ無い!との回答。修理よりは交換をお勧めしますと言われました。

まぁそう言われる前(昨年)から消費税率が上がる前に交換しようとは思っていましたけど。。。

で、3月初旬から給湯器を探し始めたのです。


ネットを見るといろんな業者さんが扱っていて、価格もマチマチ。
上記エコジョーズをと当初から考えていたので、メーカーは違えど同等機種に絞って探し始めました。


うちは、お風呂・給湯にしか使わないので暖房までは必要ない。

ただ追い焚きや自動運転は出来るならそれにしようと。。。
そうはいってもフルオートはいらん!オートタイプで良い。


そして3日から4日掛けて業者を4つに絞って電話やメール。
条件としては横浜市内の業者に限ってます。なぜなら何か不具合が起きた時に直ぐに来てもらえるように。


現場調査に来たのがそのうち3社。
一つは写真と電話で話したのみ。

一番安いところで、20号エコジョーズオートタイプで16万円ぐらい。
一番高いところで、22万円ぐらい。

これには、ドレン排水を無料でやってくれるところと別料金ってところといろいろあるけど、内容はほぼ同じ。


8万円もの差が出るのは、その業者がリンナイノーリツからどの程度の価格で仕入れられるかということと、標準工事費の違い。標準工事費は安いところで33,000円から高いところで43,000円ぐらい。
ドレン排水については、1mまで込みとかが普通です。
塩ビパイプで1m以内に雨水排水路や土があればこれで出来る。
ベランダ設置なら多分問題ないレベル。


でもうちは1階で庭付き。それも2m×3mのテラス付き。
そのテラスの先に芝生の庭が広がっている。



なので標準工事費内のドレン排水工事では無理。

それでも1社は「これぐらいない無料でやります」っていう人も居た。

それからある業者はうちのテラスと庭を見て、僕が言う通りのドレン排水経路をやれない!と言いだした。

それは、その業者さん曰く、僕の判断ではこの経路で良いのか悪いのか判断出来ません!と言う。

社に戻って相談します。と。



僕は、その業者が現場調査に来る前に2社既に来ていたから、その人らと話して決めた排水経路なんだが、その業者さんだけは納得せず。

まぁこのエコジョーズの排水については、いろいろと行政の対応が悪かったせいも有りエコジューズの普及に歯止めを掛けてた。最初は汚水管まで排水できなければ設置できなかったですからね。



今は雨水レベルに緩和されたから、戸建てだと庭の土にそのまま浸透させるレベルで設置が可能。
マンションでもベランダなら雨水溝に持っていければ今では取付が可能。



そんなこんなでこの業者さんは気遣ってくれたのか、後々モメるのが嫌だから納得せずだったのか、それは今はもうわからないけど、こういう業者さんも居ます。

キッチリと雨水溝までパイプを引きたい!っていう業者さんなんだろうけど、それでも標準工事費内で出来ないから高額の工事費を請求されてもねぇ(-_-;)




ということでなんだかんだと有りましたが、4社見積り貰った。
その中で2番目に安かった業者さんにしました。



ライフっていうところ。

何故2番目に安いところかというと、単に現場調査に来たオジサンが気に入ったから。
それと見積書が完璧だった。

機種名、リモコン名、キッチンリモコンの化粧板、給湯器配管カバー、標準工事費など普通に書かれてるのは当然として値引率や保証のこと、担当の休日や出勤日といった細部まで書かれてる。

もし循環器が誤動作した時なども書かれていて、ある種感動したよ(^^)



他の3社はこれに比べたら荒いのなんのって比べ物にならん!

まるで素人とプロの違いくらいある。

と、こんな理由からライフさんにしました。




そして昨日3月14日午後取付に来たのですね。


で、ちゃんと取付も終わって今では新品給湯器を使えてます。




しかし、一つ問題があって後日また給湯器本体だけを交換しにくる事になってます。


何故かと言うと、本体に大きな凹みが有るのです。
前面カバーと側面カバーに。

せっかくに新品なのに、20万弱も払う予定なのに、これではねぇ(-_-;)


しかし、旧給湯器は外してしまってさぁ新しいヤツ取り付けようとしたところで凹みが有るのを気付いたのでそのまま取り付けるしかなかった。


要は段ボール箱から出したら凹みがあったんだよね。


多分配送途中何処かでぶつけてそのまま知らんぷりされた給湯器だと思う。


凹みはあるものの、カバーを外して中身をみると問題ないのでそのまま取り付ける事に。


工事のオジサンは、その場でライフさんに電話して、現状説明。

回答としては、後日リンナイが交換に来るということになりました。


なのでお金も取らずに帰って行きました。。。^^;


で、オジサン曰く。

リンナイでは珍しいこと。ライフさんでは過去に1度だけあったらしい。リンナイ段ボール箱に梱包しているからめったに無い事だけど。。。ノーリツは違うから良く有るんだ。。。」

って言ってました。


その珍しい事が僕のうちで発生したわけですね(*_*;


まぁリンナイが来て新品交換するならそれでいいや。
工事保証も10年、製品保証も10年、ちゃんと確約しましたしね。


そういえば、このライフさん以外の業者さんは本体保証7年です。
これは、ノーリツリンナイが元もと7年保証を謳ってるから。


このライフさんはそれとは別にPWJっていう保証会社に契約するから10年保証。


3年の違いは大きい!!!


ちなみに工事保証10年はどこも同じです。




ということで、給湯器交換が終わりました。
正式には、まだお金を払っていないので途中ですけどね。



今はリンナイからの連絡待ち。



それから、ドレン排水は浸透ますにしました。

(L型の)繋がっていないパイプは、マンション組合や管理会社、お隣さんから苦情が出たら庭の雨水排水溝まで伸ばせるように追加のパイプを貰ったのです。本来は浸透ますまでの契約だったんだけど、工事中におじさんとお話してたら快く貰いました。ついでにL型継ぎ手で繋いでくれたり、切ってくれたり・・・非常に嬉しかった(^O^)


苦情が来たら、自分でホームセンターとかで部品を揃えて用意しようと思っていただけにこれは嬉しかった!!!






ではでは。。。