洗濯槽の洗浄について・・・塩素系漂白剤の利用。

こんにちは。

 

今日は久しぶり晴れてちょっと気持ちよかったです。

 

最近はずっと雨だったので。。。

 

 

さて、本題!

 

このブログ、人気記事は・・・

洗濯機洗濯槽の洗浄!酸素系漂白剤とお湯を使って一晩放置!

・・・です。

 

縦型洗濯機のお話です。

 

でもこの記事、2011年7月20日の執筆でもうかなり古いです。

8年前。

 

現在では、この記事の方法でやるよりはもっと良い方法があります!

これから話す内容も「タテ型洗濯機」用のお話です。

ドラム式の洗濯機って、洗浄とかするの???まぁいいか^^;

 

 

それは「衣料用塩素系漂白剤」を利用する方法です。

 

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

これ間違えると、とっても危険ですので、注意してくださいね!

 

f:id:trigger7:20190709012356j:plain

まぜるな危険!

*「まぜるな危険!」と書かれているものは「塩素系と酸性タイプ」を

混ぜると危険なガスが発生します。

有毒な塩素ガスが発生し生命を脅かす状態になります。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

衣料用塩素系漂白剤」とはキッチンとかで使う漂白剤のちょっとゆるいヤツです。

 

キッチンで使う塩素系漂白剤は、カップの茶渋とかを取り除く液ですが、

「衣料用塩素系漂白剤」は白地の生地でできた服や下着に使える漂白剤です。

使えるのは木綿や麻、アクリルやポリエステルの生地ぐらいですが。

柄物には使えません!!!

 

その「衣料用塩素系漂白剤」を使って「洗濯機の洗濯槽を洗浄」します。

 

やり方は「酸素系」と同じですが、洗浄後の「黒いヌメリ取り」をしなくて良いです。

 

なんせ「衣料用塩素系漂白剤」だと「黒いヌメリ」自体を溶かしちゃいますから!

 

ただし、ステンレス槽しか使えません!!!

 

プラスチックで出来た洗濯槽では使えません。

 

使ってもいいけど、プラスチックが傷みます。

 

目に見えない傷みがでます。

 

プラスチックの洗濯槽の方は、前回の記事通り「酸素系漂白剤」でやってください。

 

 

 

では、手順を。

10kg対応洗濯機で70リットル前後入るかと思いますがそれを基準にして。

 

そして始めるのは、一軒家の場合、夜お風呂に入った後とかです。

マンションの場合はお隣さんに迷惑なので朝からやりましょう。

自分のところは大丈夫!とか思ってても気をつけて下さいね。

 

  1. ステンレス洗濯槽に洗濯物を「入れない」で水を最高水位まで貯めます。
  2. 水を貯めてる途中で「衣料用塩素系漂白剤」を500ml入れます。ペットボトル1本分ですね。キッチンスケールとかお持ちでない場合お茶やジュースのペットボトルに入れて測りましょう。ただし飲んじゃダメよ!使った後は必ず捨てる!子供が間違えて使うかも?とか旦那さんが使うかも?とかあるかもので捨てて下さい!必ず捨てて下さい!
  3. そして空回しをします。15分とか10分とか回します。
  4. すると洗濯槽の水量が少し減るので、洗面器とかで水を足します。溢れる寸前まで洗面器で水を入れます。あっ!水はお風呂の残り湯でもOKです。
  5. そして10時間~12時間ぐらい放置します。朝8時に始めたら夕方6時~夜8時頃まで。夜始めたら次の日の朝まで。夜の10時に始めたら、次の日の朝の8時~10時ころまで。
  6. 10時間~12時間放置した後、排水して空脱水して下さい。5,6分かな。
  7. 空脱水が終了したら、今度はすすぎをします。もちろん空すすぎです。これは水道水を使って下さいね。綺麗にしたいから。そして満水にしてすすぎをします。これで全ての、溶けた「黒いヌメリ」が取れます。
  8. そして最後にまた空脱水です。
  9. 最後の最後に、糸くずフィルターを掃除して完了!!!

 

 

 

 

小生は、10kg対応の洗濯機なので上述のようなやり方を3ヶ月に1回ぐらいします。

というのも毎回風呂水ポンプを使って、お風呂の残り湯を使ってるからです。

(すすぎは水道水)

 

ホントは、説明書に3時間で良いと書かれているんだけど11時間します。

 

あと糸くずフィルターに赤みが出たり、洗濯槽が臭ったりしたら

上述に関係なく行います。

そしたら、それから3ヶ月後にします。

 

余談ですが・・・

洗濯槽が臭うってかなり酷い状態です。小生は臭ったことないですけど、

赤みは出ます。赤カビとも言われますが実際は酵母でカビの初期状態らしいです。

お風呂場でも見かけると思いますが、洗濯槽にも出ます。

「黒いヌメリ」は見えない所に発生してます。洗濯槽の裏とか。

 

 

話を戻して・・・

 

いや小生は、いま日記をみたら、1ヶ月に1回してます^^;

この梅雨時期だからかも?!

 

 

そういえば、梅雨に入る前にやっておこう!と思ってやった!

 

 

それからちょうど1ヶ月で先日しました。

糸くずフィルターに赤みが出てたから。

 

 

ということで、「衣料用塩素系漂白剤」を使って、洗濯機の洗浄槽を洗浄する^^;

 

でした。

 

 

 

ハイター 衣料用漂白剤 特大/2500ml

ハイター 衣料用漂白剤 特大/2500ml

 

 

 

スマイルチョイス 衣料用ブリーチ(漂白剤) 業務用 5kg

スマイルチョイス 衣料用ブリーチ(漂白剤) 業務用 5kg

 

 

 

 

 

 


 

ではでは。。。

 

 

iPad Air 3 2019年春モデル ケース&保護ガラス・・・

こんにちは。

 

最近よく眠れず、睡眠障害か?ってぐらいに途中で目が覚める。

そしてその後眠れるのかというとそうでもない。

毎日3時間~5時間の睡眠時間になっている。

 

でお昼寝するとちょっとスッキリするし、ちょっと気持ちよかったする(^^)

 

 

さて本題!

 

先日購入した「 iPad Air 3 2019年春モデル 」にカバーかケースで保護する、

そして画面も保護するためのフィルムかガラスが必要だろうと考え、

Amazonで見繕って購入した。

 

購入したのは・・・

保護ガラスが、

 

 そしてケースが、

 

 

 

まず保護ガラスは、これ問題ない。

ただスマホとか画面が小さいヤツよりは格段に貼るのが難しく何回も位置合わせを

しました。ホント難しい!これをキッチリ合わせるにはかなりの根気が必要!

この根気を発揮すればはんとかキレイに貼り付けられます。

ちなみにお風呂に入った後の1時間後ぐらいに、お風呂場で貼りました。

こうするとホコリが皆無なので中に入り込まない。ご察しの通り湿気でホコリが

床に落ちてる為です。参考までに。

 

で、今のところ剥れることもないし、割れたり、傷ついたりもしていない。

角の浮き上がりは取り付けるケースによってはあります。なにせ0.3mmも

厚さがあるのでね。今回小生もTPUケースをはめたら2つの角が浮き上がりました。

これについては、このガラスが悪いわけでもなく、TPUケースとの組み合わせが

たまたま悪かっただけ。

 

ただ指紋はやっぱり付きますね。これは致し方ないかな。

でも、無地の画面に付いた指紋をゴシゴシするよりは、保護ガラスを

ゴシゴシする方が全然気分が違う。罪悪感みたいなものが無いからね。

 

あと、貼るのが難しいのもなんとか方法が明記されてれば良いんだけど、スマホ用の

貼り方しか載っていなかった。まぁ基本同じだけれど。。。

 

結論、iPadぐらいの大きさになったらフィルムの方が格段に貼りやすい!

 

 

では次にケースだけど、今回の目的の一つにベットサイドのタブレッドホルダーに

挟む時、iPadにキズが付かないようにしたいだけ。

 

みなさんが良く買う画面側を覆い隠すケース(iPad Smart Cover)は、

小生の使い方では必要ない。裏側をカバーしてないし。

またケースを被せたら画面が消えたり、点いたりするのも必要ない。

指紋認証だからなんの問題もない。

 

まぁイチイチ画面を、ケースをめくらないとダメってのが一番いらない!

 

これらの理由からいつもiPadでは「 TPUケース 」を探して買います。

 

しかし今回の「 iPad Air 3 2019年春モデル 」はiPad Proとサイズが同一な為、

どこのメーカーも専用では作ってくれず、流用で販売してます。

なので必要のない穴が2ヶ所空いてて、裏面カメラの部分はフラッシュ用に

大きく空いてます。iPad Proではフラッシュ付いてますからね。

 

長い時間を掛けて探したけども「 iPad Air 3 2019年春モデル 」の

「専用」TPUケースは見つけきれなかった!

 

で、このTPUカバーにしようと決めて上述の保護ガラスと共に購入した。

 

そして保護ガラスを貼り付けてからTPUケースを取り付けたら・・・

 

角が、保護ガラスの角が2ヶ所浮き上がるんです!

少しだけ、1円玉くらいの大きさの浮き上がりができるんです!2ヶ所!

 

さらに、このケースの電源ボタンと音量ボタンの部分が硬い!!!

 

押すのに爪を立てて押さないとダメなくらい硬い!

 

そこでこれは削り落とすしかない!と決めてカッターと電動工具

削り落としました。

 

削り落としたのは、電源ボタンの部分をまずカッターでくり抜き、

くり抜いた後を電動工具でキレイに削る。

 

そして保護ガラスの浮き上がる部分の、画面に接触する部分も

電動工具で削った!

 

電動工具→「 ペン型ミニルーター 」って呼び名らしいです^^;

 

Dremel(ドレメル) ペン型ミニルーター FINO(フィーノ)

Dremel(ドレメル) ペン型ミニルーター FINO(フィーノ)

 

 

小生のは「 ハンディルーター 」です。安物ですが使えます。

 

リリーフ(RELIFE) ハンディルーター電池式 30709

リリーフ(RELIFE) ハンディルーター電池式 30709

 

 これは電池式なのであまりに硬いものは削れませんよあしからず。

 

とういうことで作業中と仕上げた後の写真がこれ↓

 

f:id:trigger7:20190704173304j:plain

ポツンと小さい細長いヤツがカッターでくり抜いた電源ボタンのカバー部分。

f:id:trigger7:20190704173308j:plain

 赤い矢印がくり抜いて、ルーターで仕上げたあと。

緑矢印は、iPad Pro用の穴。Airには無駄な穴。

 

 

ということで、これらの作業を踏まえ保護ガラスとTPUケースが

問題なく取り付けられました。

音量ボタンのくり抜きは止めました。そんなに使わないから。

 

 

ちょっと工作が好きな部分があっての今回の記事。

普通ならこんな事までしませんよね^^;

 

これら保護ガラスとTPUケースで合計1,697円です。

この価格に、この工作、もう本末転倒ですもん^^;

もっと高いヤツ買えばなんの問題もなく使えたろうに・・・って!!!

 

 

 

 

みななんもどうぞ!

って、今回は保護ガラスだけ。

 

 

TPUケースは勧められない(-_-;)

 

 

 

 

 

ではでは。。。

iPad Air 3 2019年春モデル 画像集・・・

こんにちは。

 

今日は、昨日からの雨が降り続いてて一歩も外に出てません。

 

あっ!ゴミ捨てには行ったな^^;

 

 

 

では本題!

 

先日購入した「 iPad Air 2019年春モデル 」の写真です。

前回のブログにこれを全部載せてしまうととんでもなく長くなるから。

(サイズを小さくすれば良い・・・という話も確かにある^^;)

今回は写真だけです。

 

f:id:trigger7:20190630184818j:plain

f:id:trigger7:20190630184822j:plain

f:id:trigger7:20190630184828j:plain

f:id:trigger7:20190630184834j:plain

f:id:trigger7:20190630184838j:plain

f:id:trigger7:20190630184845j:plain

f:id:trigger7:20190630184848j:plain

f:id:trigger7:20190630184853j:plain

f:id:trigger7:20190630184856j:plain

f:id:trigger7:20190630184859j:plain

f:id:trigger7:20190630184903j:plain

f:id:trigger7:20190630184908j:plain

f:id:trigger7:20190630184914j:plain

f:id:trigger7:20190630184918j:plain

f:id:trigger7:20190630184921j:plain

f:id:trigger7:20190630184924j:plain

f:id:trigger7:20190630184927j:plain

iPad Air 3

 

10.5インチ iPad?Air Wi-Fi 64GB - スペースグレイ (最新モデル)

10.5インチ iPad?Air Wi-Fi 64GB - スペースグレイ (最新モデル)

 

 

 

10.5インチ iPad?Air Wi-Fi 256GB - シルバー (最新モデル)

10.5インチ iPad?Air Wi-Fi 256GB - シルバー (最新モデル)

 

 

 

 

しかし、なんで10W充電アダプタなんだろうか???

2013年iPad Airでさえ12Wなのに・・・。

 

 

 

 

ではでは。。。

iPad Air 3 購入。。。

こんにちは。

 

ついさっきまで外を歩いてて、ちょっとお疲れなところです。

暑い日、暑い時に、歩くのはそろそろ控えねばなるまいか。。。

 

 

本題。

昨日ヨドバシカメラで、あの例の白クレカ(ヨドバシカメラプラスカード?)を使って、

電動自転車とその自転車に取り付けるカゴ、それに「iPad Air 3」を買ってきました。

 

総額15万円弱。

 

ヨドポイントは、電動自転車とカゴが20%、iPadは11%です。

Apple製品やスマホなんかは通常全て1%還元なので、今回のキャンペーンでも

白クレカ使用の+1%とキャンペーン9%を合わせて11%なんですね。

 

でも、それでもお得なので買ってきました。

 

ポイント還元は概算で24,600円分くらいかと思います。

これで何を買うかは・・・思案中。

 

 

さて新しい「 iPad Air 3 」ですが、今も持ってますが「iPad Air 初号機」の

更新の為買ってきました。

 

っていうか、もうバッテリーがバカになってて、ある瞬間ドカっと減ったりします。

それにA7チップなのでかなり重たい!

文字を打つにも後から後から字が表示され、打ち終わったらなんだか

解らない状態だったりします。

 

iOSがバージョンアップするたびに重たくなってきて、

早く買い換えろ!みたいになりました。

 

そのための、毎年のバージョンアップでしょ?!って言いたい。。。

 

まぁ兎に角 iPad Air 初号機は2013年製で、あのiPhone5s(2013年9月20日発売)と

同時期の製品です。2013年11月1日発売でした。

 

その当時は、iPhone3の時代からSoftBankだったので、iPhoneiPad

抱き合わせで買うと安くなっていたのです。

それで確かiPad自体は、2台目だったはずです。

  

これが2013年秋発売なので、現在もうすぐ丸6年になります。

ここまで頑張って使ってる人もそうは居ないかと・・・。

 

 

あっ!そうそう!

 

iPhone5sも家では2台現役です。

これはポケ活で使ってます。

 

最近のポケモンバージョンアップで頻繁に落ちるようになってしまいましたが、

バッテリーとの兼ね合いもあるけど、一日1時間から1時間半くらいは使えます。

まぁそれだけ使えたら一応3~8キロくらい歩けるので十分なんですが。。。

でも、ジムに入るだけで落ちたり、バトル中に落ちたり、悲しい現実はあります。 

 

 

話を元に戻します。

 

iPad Air 第三世代 」ですが、これ「 A12 Bionic」チップ!

 

もう早くて早くて、嬉しくなりました!

 

今までの iPad Air が相当遅かった!と実感した次第です。

 

今年の秋にはGoogle謹製のPixel4を買おうかと思ってましたが、

この iPad Air 3 の速さを体感するとiPhoneもありかと。

 

実際iPhoneiPadともに何年も使い続けれますしね。。。

 

ただどのくらいの価格で売り出されるのか?それが心配ですが。。。

 

 

 

 

f:id:trigger7:20190626182232j:plain

 

f:id:trigger7:20190626182446j:plain

右が iPad Air 3

 

そういえば、iPadは価格コムで見るともっとお安く買えます。

 

自分はちょっと信用の問題であの販売店たちからは買えないな!と

思ったのでヨドバシカメラで買いました。

 

だってクレカが使えなかったり、クレカ使えても「しっかり梱包」とかで

送料取ったり・・・じゃあいつもはちゃんと梱包してないのかよ!って思います。

 

あういうお店はApple製品や高額なスマホを買うには適さない。

 

ちなみに・・・

価格コム関連からでは送料別で、5万円以下で買えますよ。2019/06/22現在。

 

 

 

それともう一つ!

この「 iPad Air 3 」に付属されてた充電のアダプター。

以前は12Wだったのに、10Wになってます。

なぜでしょう???

 

18Wアダプターを買わせる為???

 

 

 

 

10.5インチ iPad?Air Wi-Fi 64GB - ゴールド (最新モデル)

10.5インチ iPad?Air Wi-Fi 64GB - ゴールド (最新モデル)

 

 

 

10.5インチ iPad?Air Wi-Fi 256GB - ゴールド (最新モデル)

10.5インチ iPad?Air Wi-Fi 256GB - ゴールド (最新モデル)

 

 

 

 

 

ではでは。。。

 

 

 

 

Dell アンバサダー「第11回モニタープログラム」当選!!!

こんにちは。

 

二本目の記事。

先程は「 MRI検査・・・」。

 

 

 

さて本題。

 

今年の3月だと思うんだが、表題の「Dell アンバサダー」に登録した。

 

 

意味は、最新のノートパソコンを使ってみたかったから。

 

 

それと長い間引きこもり気味なので、外に出ていろんな人と逢ってみたいと。

パーティとか座談会があるのでそれにも参加してみようかと。

趣味のパソコンやその技術とか動向とか話せるかな?と思って。

 

 

今はTwitterやこのブログで発信するだけなので一方向だけだから。

 

世界中の人とは、いろんな形で繋がることはできるけど、生身の人間は

その場に行かないと無理だからね。

 

まぁそんな事から入会してみた。

 

 

みなさんもどうぞ!登録無料です!

dell-ambassador.com

 

 

で、5月に最新のDellノートパソコン XPSシリーズのモニター募集があった!

「第11回 モニタープログラム」。

 

これに応募した。

初めて。

 

 

したら、なんと当選した!!!

 

 

3回目でやっと当選したとか、なかなか当たらないというつぶやきを読んでたから

一回目で当たるとは思ってもいなかった!

いや、何回応募しても当たらないだろうなと・・・

 

 

期待してなかっただけに、なんとも嬉しいこと!!!

 

ここに書ける言葉では表せないぐらい嬉しい!!!

 

とっても嬉しい!

 

当選通知のメールが来る数日前に、応募者多数で選考に時間が掛かってますと

メールが来ていた。

当選者のみメールします!とも再度書かれてた。

 

 

あ~やっぱり応募者多いのね・・・なんて思ってた!

 

 

それなのに、当選した!

 

 

例え返却するとは言え、最新のDell XPSシリーズが扱えるのは嬉しい!

 

短い期間だが存分に楽しみたいと思う!

 

 

誰かが「小さな映画館」と評してたけど、それを堪能したい!

 

 

あ~当選したモニター機は「 XPS15 2in1 」。

www.dell.com

4種類あるようなんだが、この際どれもでもいい。

 

 

うちにあるiMac mid2011とLenovo E540に比べたらどれでも上回ってるだろう。

 

 

スタイラスペンも付属されてる事を願う!

タッチパネルも楽しみたいのでね!

 

 

モニター期間は7月1日から8月4日まで。

 

 

 

だけど・・・そのモニター機、売って欲しい!って思うだろうなぁ。

 

格安でお願いします!って。。。

 

 

 

無理なんだろうけど、中に人、読んだら一考願います!!!

 

 

 

とりあえずモニター機来たら感想書きます!

Twitterもつぶやきます。

 

ハッシュタグは以下を使います。

 

#dell

#デルアンバサダー

#XPS

#XPS15_2in1

 

追加があれば教えて下さい!

 

 

 

 

ではでは。。。

 

MRI検査。。。

こんにちは。

 

今日はゆっくりしてる日なんだけど、2つほど書きたい事がある。

 

まず一つ目。

 

今年の10連休GW直前に違和感を感じた左肩、違和感を感じつつもそのままGWに

入ってしまったので病院にも行けず、でも違和感程度でそれほど痛みも

無かったからGWを楽しく過ごした。

 

左肩に違和感があると、ちょっと庇うときがでてくる。

すると右肩に負担がかかり過ぎて、右肩も違和感が出てきた。

 

でGWが終わった直後の5月7日に、洗濯物を頭より上の、室内に設置してある

突っ張り棒に引っ掛けようと左手を上げた瞬間、左肩に激痛がはしり、

うずくまってしばらく動けなかった!

 

これが夕方の事で既に行きつけの整形外科はその日の診療を終了してた。

20分位じっとして左肩や左腕を動かさないようにして、湿布を2ヶ所貼って

次の日まで我慢した。

 

次の日、行きつけの整形外科を受診して、両肩のレントゲンを撮った後それを

見ながら先生が小生の後ろから手と肘を持っていろんな動きをしてみる。

これが、ある可動域にくると痛みが二の腕や肩に出る!

右肩はそうでもなけど、左肩は明らかに可動域が狭くなってて、ほとんどの

動作で痛みが発生する。

 

そして診察の結果。

 

「四十肩」ではないだろうか?と。

 

まぁ自分でも、ネットで調べたら症状が似てるのでそうでは無いかと思っていた。

 

その日は関節腔内注射、いわゆるブロック注射を両肩にして、

痛み止めを貰い帰ってきた。

 

この受診のときは、既に痛みも軽かったせいもあり、そして注射もしたので

注射が効くまでの間、ほぼ1週間ぐらい痛み止めを飲んだり、湿布を貼ったりしてた。

湿布は、左手母指CM関節症でいっぱい持ってるから(汗)

 

程なくしてブロック注射の効き目が出てきて違和感なく過ごしていたけど、

今月の入り、先週の土曜日に今回も前回同様頭より上に手を上げた時に激痛が走った!

6月14日のこと。

 

でもGW直後のような動けなくなるほどの痛みでは無かったから次の日も、月曜日も

普通に、ちょっと左肩を庇いながら過ごして6月18日火曜日に整形外科受診。

 

ここで先生と話して、再度レントゲンを左肩のみ撮影、良く観察すると骨頭と肩骨の

間の隙間が5月8日に撮影したレントゲンと比べて1mm~2mmぐらい狭くなっている。

 (数値は、画像内に緑色と赤色でキチッと表示されてた!)

(8mmちょっとと6mmちょっとだった気がする)

撮影の向きや高さが微妙に違うかもだが小生の目で見た限り先生の言うように

同倍率にした状態で、明らかに狭くなっていた!

 

 で先生と相談!

今回もブロック注射で痛みを取ることはできるが、これは筋組織を

脆くする副作用もあると。

今回幅が狭くなっているのは筋組織の断裂?破断?(どっちか忘れた)が

あるのかもしれないと。

グギってやった時に。

なので、注射ではなく精密検査をしませんか?との提案された。

 

 

ここで「 MRI検査 」が登場!

 

 

行きつけの整形外科にはMRI装置が無いので近所のMRI検査ができる病院を

紹介してもらって、昨日6月19日に行ってきた!

 

 

いや~苦しかった!

 

ストレス半端ない!

 

あんなに苦痛を感じたのはいつ以来か?

 

特に狭いところや暗いところが苦痛とは思っていないけど、

硬い台に仰向けに寝て、左肩を固定され、更に体を固定される。

 

咳やクシャミも禁止!

足も動かさないで!

当然体を動かすことなど出来ない!

深呼吸も出来ない!

 

更に「工事現場の音」と称される大音響をいろんな音で鳴る!

グワングワンやキーンやゴーンやゴォーなどなど・・・

 

その中で、息を浅く吸って、吐く。

 

ものすごいストレスの中これをじっと20分ぐらい我慢する。

 

とてつもなく長い時間に感じた!

 

最初の1,2分で早く終わってくれ!と心の中で叫んでた!

 

 

 

 

すごいストレス・・・

 

 

 

 

そして検査終了。。。

 

 

「はい、終わりましたよぉ~ベット動かしますねぇ~」の声に

どれだけ安堵した事か・・・

 

でもベットから起き上がれなくて検査技師に引き起こしてもらった。

もうホントに疲れたし、固定された左肩が痛くて動けなかったから!

 

MRI検査は、体に負担は無いけど、検査時間が長い。

長いと言っても20~30分ぐらいとのこと。

 

CTスキャン被爆するけど検査時間は短いらしい。

 

そして機械を見ただけで逃げ出す人も多数居るんだとか・・・

 

小生も二度と入りたくはない。

 

 

どうせなら意識が無い時にやって下さい!

眠剤で眠らせた状態でやって下さい!

 

そう思う。強く思う。

 

 

 

ということで、MRI検査がどれだけストレスを受けるか解ってもらえたかな?

 

 

非常に辛い経験でした!

 

 

 

 

ではでは。。。

 

GIANTのMTB・・・

こんばんは。

 

一昨日、昨日と8kmオーバーで歩いき、今日は自転車で10km、歩き3km。

ネットで購入したスニーカーの試し履き兼ねて歩いたんだが、

やっぱり安物は足裏が痛い!

 

なのでMIZUNOのご愛用インソールを入れて誤魔化してる。

まぁ本末転倒な件ってことで・・・(-_-;)

 

さて本題。

 

一週間ほど前からGIANTのMTBが、近所の川沿いの遊歩道に

乗り捨てられてるのをみた。多分盗難品の乗り捨てと思われる?!

 

ずっと放置され雨水に晒されてたからチェーンが錆びたりしてた。

でもGIANTの正規品だからとても軽くて、フロントフォークの動作もOK。

 

それが昨日のお昼前まではまだ正常な状態であるのを見た。

 

その3時間後8キロ歩いて帰って来た時には、なんとサドルが抜き取られ、

MTB本体も木の陰へ場所も移動されてた!

多分誰にも乗って行かせないようにサドルを抜いたと思われ、

夜中にはその当人、サドルを抜いたヤツが取りにくるのでは?と

感じてた。

 

今日、パーソナルチェアを見に行くのに自転車で通りかかったら、

やっぱり無かった!

 

そのものが存在してなかった。

 

なにもなかったかのように跡形もなくなってた。

 

こういう自転車、MTBとかロードバイクとか、ちょっと値が張る自転車は

みんな防犯登録をしないんだよね。

 

盗まれたら絶対に戻って来ないから、防犯登録そのものの意味がない。

 

だってスポーツバイク売ってる店の店員がそう言う。

 

確かにそうだろうなと変に納得したけど。

 

で話は戻るが、先のGIANTのMTBも防犯登録のシールは無かった(-_-;)

 

だから盗まれたり、放置されたりするのかもね。

 

あの川沿いは、コカコーラの物流倉庫の周りと同じで放置自転車が多い。

 

だけどGIANTなんて初めてみた。

 

勿体無い話だけど。。。

 

 

 

数年前、戸塚駅付近の川沿いにフレームだけになったSPECIALIZEDがあった。

タイヤ、サドル、ギアが無くなっててブレーキワイヤーはズタズタに切られてた。

 

こういうのを見るといたたまれない・・・。

 

 

 

ではでは。。。